『ふと思うこと 』
日常の仕事・生活の中で、今日ふと思ったことを書き綴ります
関東と関西の文化の違い
ずっと疑問だったことがある。
エスカレーター関西は右に立って左を開ける!
関東は、その逆だ!
先日、大阪に行った時に、それを目の当たりにして、改めて考えた。
関西は商人が多く、集金袋を右手に持っていたので右に人を置かず、自分が右寄りに立つ!
盗難防止である。
関東は武士が多く、刀を左に差しているので、人の右に立たず、常に左を取る!
やっぱりこれは、文化の違いだろうか?
改めて、町を歩いている時に、是非とも建物側を歩いて頂きたい。
そして、カバンは決して道路側に持たない、これがひったくりから身を守る方法である。
エスカレーター話に戻れば、右も左も開けずに2列になることが、故障の原因を防ぐことが出来ることを覚えておいて欲しい!
それでも、急いでいる人の為には、片側を開けるべきだろう!
【2016/02/06 20:00】
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
<<
世界標準じゃなかった?
|
ホーム
|
Cats and Dogs
>>
コメント
コメントの投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL
→
http://kknakamura.blog95.fc2.com/tb.php/2765-059e580f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
copyright © 2005 『ふと思うこと 』 all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.
FC2Ad
プロフィール
Author:ナカムラキミタカ
最新記事
ばら祭まで (04/25)
明日からyou me town 倉敷店で逢いましょう (04/24)
Big Smallサイズ圧巻ですよ (04/23)
暑いとか、寒いとか (04/22)
福山の名物はこれだ! (04/21)
最新コメント
さくら:福も鬼も (02/01)
さくら:一足先に頭はお正月 (12/30)
さくら:一足先にREGAL Saleです (12/29)
フロイライン:彼岸明け (09/24)
フロイライン:彼岸明け (09/24)
フロイライン:秋の御霊祭 (09/13)
フロイライン:全国まちなか広場研究会 (09/10)
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/04/20 08:56) (04/20)
まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【FMO 笑顔の効用】 (04/23)
まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【満開だ~】 (04/06)
読みたいニュース集めました。:チマキ (05/07)
情報商材:生活習慣病! 先ずは不眠症から改善しませんか? (05/02)
カテゴリ
未分類 (3547)
足と靴 (0)
月別アーカイブ
2018/04 (25)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (32)
2017/12 (30)
2017/11 (30)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (31)
2017/06 (30)
2017/05 (31)
2017/04 (30)
2017/03 (31)
2017/02 (28)
2017/01 (32)
2016/12 (31)
2016/11 (30)
2016/10 (31)
2016/09 (30)
2016/08 (31)
2016/07 (31)
2016/06 (30)
2016/05 (31)
2016/04 (30)
2016/03 (31)
2016/02 (29)
2016/01 (31)
2015/12 (31)
2015/11 (30)
2015/10 (31)
2015/09 (30)
2015/08 (31)
2015/07 (31)
2015/06 (30)
2015/05 (31)
2015/04 (30)
2015/03 (31)
2015/02 (28)
2015/01 (31)
2014/12 (31)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (30)
2014/08 (31)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (31)
2014/02 (27)
2014/01 (31)
2013/12 (31)
2013/11 (30)
2013/10 (31)
2013/09 (30)
2013/08 (31)
2013/07 (31)
2013/06 (31)
2013/05 (31)
2013/04 (30)
2013/03 (31)
2013/02 (28)
2013/01 (31)
2012/12 (30)
2012/11 (30)
2012/10 (31)
2012/09 (30)
2012/08 (31)
2012/07 (31)
2012/06 (30)
2012/05 (31)
2012/04 (30)
2012/03 (31)
2012/02 (29)
2012/01 (31)
2011/12 (31)
2011/11 (30)
2011/10 (31)
2011/09 (30)
2011/08 (31)
2011/07 (31)
2011/06 (30)
2011/05 (31)
2011/04 (30)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (31)
2010/12 (31)
2010/11 (30)
2010/10 (31)
2010/09 (30)
2010/08 (31)
2010/07 (31)
2010/06 (30)
2010/05 (31)
2010/04 (30)
2010/03 (30)
2010/02 (28)
2010/01 (30)
2009/12 (31)
2009/11 (30)
2009/10 (31)
2009/09 (30)
2009/08 (31)
2009/07 (31)
2009/06 (30)
2009/05 (31)
2009/04 (30)
2009/03 (30)
2009/02 (28)
2009/01 (31)
2008/12 (31)
2008/11 (31)
2008/10 (32)
2008/09 (31)
2008/08 (23)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
オンラインカウンター